1. サービス実績票・実績票(別表)作成
作成は3ステップで完了します。前月の内容をコピーすることも可能です。
① ご入居される期間、加算等を選びます。
② カレンダーで実績を入力していきます。

③ サービス実績票、実績票(別表)を印刷できます。

実績は国保連請求用データに直結します。
また、サービス実績票(別表)に基づき、利用者様への請求書・領収書を出力できます。
介護保険分に関して出力できる帳票
サービス実績票 | サービス実績票(別表) |
実績票/別表 組合せ印刷 | |
被保険者(利用者)への請求書 ☆ | 被保険者(利用者)への領収書 ☆ |
被保険者(利用者)への合算請求書 ☆ | 被保険者への合算領収書 ☆ |
☆印の帳票はエクセル出力が可能です。

2. 国保連請求
サービス実績を抽出し、国保連請求用CSVデータを作成します

国保連請求はインターネット伝送、CD・FDによる請求に対応しています
インターネット伝送は国保中央会発行『伝送通信ソフト』で行います。
国保連伝送ソフト『伝送通信ソフト』と『楽すけ』を セットでお客様へお届けしています。
伝送通信ソフトの法改正ごとのバージョンアップも無料です!
※電子証明書は国保連から別途ご購入いただくことになります。
国保連請求に関し出力できる帳票
介護給付費請求書 | 居宅サービス・地域密着型サービス介護給付費明細書 |
介護サービス提供証明書 |
楽すけ内で集計できるデータ
年齢・性別集計表 ☆ | サービス実績未確認一覧表 ☆ |
サービス実績介護度別・保険者別集計表 ☆ | サービス実績サービスコード別一覧表 ☆ |
利用者請求一覧表 ☆ | 処遇改善加算請求一覧表 ☆ |
☆印の帳票はエクセル出力が可能です。
3. 文書作成(サービス計画書等)
施設サービス計画書など文書作成機能が揃っています
施設サービス計画書(1)作成画面 施設サービス計画書(2)作成画面 サービス担当者会議の要点作成画面 施設介護経過作成画面
楽すけで作成できる帳票
施設サービス計画書第1表・第2表 | 担当者会議の要点 |
施設介護経過 | モニタリングシート |
事故報告書 |
4. 自費・預り金 請求書領収書作成
実費・保険外サービス請求用の「自費」・「預り金」請求書、領収書を作成
できます

● 1か月分ずつ「自費」や「預り金」データを作成します。
● 前月作成分をコピーすることも可能です。
● 利用した分のみ請求する「自費」方式、あらかじめ一定金額を預かっておく「預り金」方式 どちらにも対応しています。
よく使う品目は、「マスタ登録」をすることで品目名や金額を 簡単に入力できるようになります


5. アセスメント作成
アセスメントは3種類ご用意しています。
1.MDS HC アセスメント
2.全社協アセスメント
3.簡易式アセスメント
簡易式アセスメントは 『 楽すけ 』 独自の様式です。 アセスメントの項目をお確かめの上、ご利用を開始してください。 詳細はお問い合わせください。