会長挨拶
敬心学園グループとして教育から実践の現場まで、福祉・介護・保健・医療の総合的なネットワークを活かし、常に現場の声に耳を傾け、グレードの高いサービスを提供できるよう事業展開してまいります。
ニップクケアサービス株式会社
取締役会長 小林 光俊
<略歴>
日本福祉教育専門学校、日本リハビリテーション専門学校、臨床福祉専門学校、日本医学柔整鍼灸専門学校、日本児童教育専門学校、学校法人情報学園日本ジャーナリスト専門学校、社会福祉法人敬心福祉会を設立し、理事長をつとめる。
(社)東京都専修学校各種学校協会会長
(社)日本介護福祉士養成施設協会会長
その他団体役員多数
2008年04月28日 春の褒章 藍綬褒章 受章
社長挨拶

介護保険法が施行されて、かれこれ20年。当初200以上あった介護のソフト会社は、現在50を切っていると聞きます。そんな中、福祉の学校を母体として2000年に創立、以来、小さいながらも、数々の改正に対応しながら、20年以上、日本全国のお客様にご利用頂いております。
私たちはソフト会社ですが、ソフトを作ることが仕事だとは考えておりません。操作しやすいソフトを作って、それでも尚、PCが得意でないとか、制度改正の勉強をする時間が取れないとか、そんなお客様にも、社員がお手伝いをできる、・・・そこまでひっくるめて私たちの商品だと思っています。
ご検討中のお客様は、是非いちど『楽すけ』をさわってみて頂いた上で、当社の社員のサポートまで体験してみて下さい。
ニップクケアサービス株式会社
代表取締役 岡本 英雄