居宅介護支援事業者版「楽すけ」の特長
基本情報の登録と月間ケアプランの作成だけで、国保連への請求ができます。
◎シンプルな操作画面でカンタン操作
◎頼って安心つながるヘルプデスク
ケアマネ業務に必要な各種文書の作成もサポート
◎アセスメントは3種類ご用意、MDS-HCと居宅サービス計画ガイドライン(全社協版)と簡易式アセスメントを搭載
◎居宅サービス計画書(1~6表を完備)
☆「楽すけ」をもっともっと便利にするオプションソフト ☆
「楽すけ」に入力したデータを元に、「特定事業所集中減算の届出」作成時に必要なデータをボタン一つで簡単に計算できる特定事業所減算計算ツールや、外出先で「楽すけ」の入力をしたい事業者様向けの支援子機版などをご用意。概要は各種カタログ・チラシをご覧ください。→カタログダウンロードページはこちら
居宅介護支援事業者版「楽すけ」の主な機能
基本情報の登録・管理 | 各種文書作成・請求業務 | 「楽すけ」のデータ管理 |
---|---|---|
![]() 自事業所(ご自分の事業所)やケアマネの情報を登録します。 |
![]() 月間ケアプラン(利用票、提供票)や週間ケアプラン(第3表)を作成します。 [操作画面をみる ![]() |
![]() 「楽すけ」で使う各種情報のマスタ登録を行います。 |
![]() 取引先のサービス事業所や地域包括支援センターの情報を登録します。 |
![]() MDS-HC、全社協(居宅サービス計画ガイドライン)、簡易式(ニップクオリジナル)アセスメントを作成します。[操作画面をみる ![]() |
![]() 支援事業者版からサービス事業者版へ、または親機から子機版(オプションソフト)へ、「楽すけ」のデータの受け渡しを行います。 |
![]() 保険者(市町村)の情報を登録します。 |
![]() 居宅サービス計画書、担当者に対する照会、担当者会議の要点、居宅介護支援経過、モニタリングシート、その他帳票を作成します。 [操作画面をみる ![]() |
![]() 「楽すけ」のデータの保守・管理をします。 |
![]() 利用者の情報を登録します。 [操作画面をみる ![]() |
![]() 国保への請求データの作成や、集計資料の出力を行います。 [操作画面をみる ![]() |
居宅介護支援事業者版「楽すけ」の主な操作画面
ご利用者様の基本情報をご入力いただく画面です。履歴管理機能がついているので、介護保険証や公費情報の更新があった場合にもこちらのメニューの情報を更新するだけ。帳票ごとに入力しなおす必要はありません。
週間ケアプラン作成画面
第3表週間サービス計画表を作成・印刷できます。登録した週間ケアプランから、月間ケアプランを作成することもできます。
月間ケアプラン作成画面
月間ケアプランを登録することで次の帳票の出力ができます。
サービス利用票、サービス利用票(別表)、サービス提供票、サービス提供票(別表)、介護保険ご利用説明書
また、ご利用サービスの登録は選択式で、膨大なサービスコードの中から適切なコードを抽出・登録できます。
[拡大]
第1表居宅サービス計画書(1)作成画面 | 第2表居宅サービス計画書(2)作成画面 |
サービス担当者に対する照会(依頼)内容作成画面 | 第4表 サービス担当者会議の要点 |
第5表 居宅介護支援経過作成画面 | モニタリングシート作成画面
入力済みの居宅サービス計画書(2)から、短期目標を取り込むこともできます。 |
アセスメントは、MDS-HCと全社協アセスメントと簡易式アセスメントを搭載。空帳票の印刷もできます。
MDS-HCアセスメント
簡易入力画面と、各項目の内容を確認しながら入力することができる個別入力画面をご用意しました。
![]() [ ![]() |
![]() [ ![]() |
![]() アセスメント表・・・作成したアセスメント情報を在宅ケアアセスメント表にして出力します。 領域選定表・・・アセスメント表の情報からMDS-HC領域選定表を出力します。 問題領域一覧・・・領域選定の結果による、問題領域を一覧にして出力します。 |
全社協アセスメント
平成25年12月19日「居宅サービス計画ガイドライン」(全国社会福祉協議会 出版)の改訂に対応しています。
印刷する帳票とほぼ同じ画面構成でご入力いただけます。
![]() [ ![]() |
![]() [ ![]() |
簡易式アセスメント(「楽すけ」オリジナル)
健康管理・ADL日常行動・介護負担・家事・経済・家族関係・社会交流・ストレスなど8領域21ニーズを基に従来のアセスメントに比べ、より簡略化した形で作成しました。
![]() [ ![]() |
![]() [ ![]() |
給付請求チェック
月間ケアプランの集計・検査を行います。検査の結果、問題のある箇所を『給付請求チェック結果』で表示します。
伝送ファイルの作成
請求データ(CSV形式ファイル)の作成・出力を行います。ファイルに出力する内容を一覧表で確認できます。
法定帳票出力
給付請求関連の各帳票を印刷します。
居宅介護支援事業者版「楽すけ」の主な帳票類
青文字の帳票名はクリックすると印刷イメージのサンプルをご覧いただけます。
「楽すけ」メニュー名 | 帳票名 | 形式 |
---|---|---|
取引先事業者設定 | ![]() ![]() |
紙 |
被保険者情報設定 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
紙 |
ケアプラン作成 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
紙 |
アセスメント作成 | ![]() ![]() ![]() |
紙 |
各種文書作成 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
紙 |
各種文書作成 <介護予防※> |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
xls |
給付計算処理 <伝送ファイルの作成> |
![]() ![]() |
csv |
![]() |
紙 | |
![]() ![]() |
紙・csv | |
給付計算処理 <法定帳票出力> |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
紙 |
給付計算処理 <集計資料出力等> |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
紙・csv |
※の帳票は、.xls形式に出力後、Microsoft® Excel®上で編集・印刷できます。なお『楽すけ』にMicrosoft Excelは付属しておりません。
【商品名称について】
MicrosoftおよびExcelは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。その他、本サイトに記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
PDFファイルをご覧いただくには「Adobe Reader」というソフト(無料)が必要です。左のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。